【薬屋のひとりごと】の漫画、次々と事件が起きて面白いですね~。
後宮内の人間模様がすごくドロドロとしているのに、猫猫(マオマオ)は淡々としながら事件を解決していくので、続きが気になります。
今、あちこちの電子書籍サイトで無料で読める【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】のコミックですが。
無料で読めるのは4巻まで!! …なんですよね。
この記事では

5巻を無料で読みたいよー!!
という方に【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】の漫画5巻を無料で読める方法をまとめました。
それではさっそく見ていきましょう。
【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】漫画5巻を無料で読む方法
【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】の5巻を無料で読む方法は、登録すると無料でポイントがもらえるVODサービスや電子書籍サービスを利用することです。
【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】5巻は1冊693円なので、無料登録で1,200円分のポイントがもらえるコミック.JPなら1冊分無料で読めます。
U-NEXTだと無料ポイント分が600円で足りないですが、トライアル中31日間【薬屋のひとりごと】のアニメが全話無料で見放題に!!
その他のアニメや洋画・邦画なども見放題になるので、無料トライアル出来るならサクッと登録したほうがお得ですよ。
0円で漫画が読みたいならこちらのサービス
【薬屋のひとりごと】の漫画全巻を一気読みしたくなったら、こちらの電子書籍サイトが安く読めます!!
漫画をお安く読む方法
おすすめサービス | お得な特典 |
---|---|
ebookjapan | 初回ログインで70%OFFクーポン6枚 (1枚の割引上限500円) |
Amebaマンガ | 初回購入100冊まで40%OFFクーポン |
DMMブックス | 初回登録で90%OFFクーポン(割引上限2,000円) |
【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】の漫画は今17冊出ています。
17冊で11,781円ですから、まとめ買いするなら初回購入100冊まで40%OFFのAmebaマンガで買うと7,069円で最も安くなります。
【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】4巻のあらすじと感想
4巻あらすじ
外廷の官女として再び宮中で働けるよう、試験を受けた猫猫(マオマオ)。
だが、試験に落ちてしまい壬氏(ジンシ)の下女として再び宮中に戻ることになった。
ところが、戻ってすぐ官女たちに絡まれたり、高官の急死、謎のボヤ騒ぎ、原因不明の食中毒と休む暇もない。
そのうえ新しい妃の淑妃・楼蘭(ロウラン)妃が入り、後宮の妃教育の講師に選ばれた猫猫(マオマオ)だったが…。
感想
猫猫(マオマオ)の観察力が相変わらず鋭くて、事件を次々と解決していくところが爽快です。
猫猫に絡んできた女性たちの中にいる一人の女性が意味ありげでとても気になる。この女性は今後どう猫猫に関わってくるのか…。
そしていじめられても、1ミリも気にしていない強メンタルの猫猫(笑)!
壬氏(ジンシ)が猫猫を身請けしたとかん違いされているところの部分で、壬氏が猫猫に好意を持っているのにぜんぜん伝わっていない様子が描かれているのが、クスッと笑えました。
【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】5巻のあらすじと見どころ
5巻あらすじ
ある日、皇帝御用達の彫金細工師が亡くなった。
軍部の高官である羅漢(ラカン)に、亡き職人が息子達に残した遺言の謎を解くように頼まれた壬氏(ジンシ)と猫猫(マオマオ)。
謎を解くため猫猫は屋敷に向かったが…。
一方、壬氏に妙に絡んでくる羅漢は一体何者なのか?いくつもの小さな事件がつながっていることに気づいた猫猫は…。
見どころ
彫金細工師が亡くなり、猫(マオマオ)は遺言状の謎を解いていくのですが
5巻の見どころは、いつものミステリー解決ではないです!!
ネタバレになってしまうので詳細は省きますが、なんと羅漢(ラカン)が猫猫(マオマオ)にとってすごく重要な人物で…⁉
そしてその事実は、なんとも悲しいような衝撃的な過去とともに分かるのです。
猫猫と壬氏(ジンシ)、羅漢の関係性は一体どうなっちゃうの?って感じでドキドキです。
そして事件の方も、今まで解決していた1つ1つの事件が大きな意味を持っていて。
ほかにも、壬氏が女装したりと盛りだくさんな内容の5巻です!
【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】漫画5巻を無料で読む方法:まとめ
【薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~】の漫画5巻を無料で読む方法を紹介しました。
アニメが始まり、ますます人気が出てきましたが。
アニメも楽しいけど、やっぱり漫画だよね!ってことで漫画の方も楽しんでくださいね。
まだまだ漫画の5巻だと原作小説の2巻の内容なので、今後もっともっと波乱の出来事が起きて。
猫猫(マオマオ)と壬氏(ジンシ)が少しずつ距離をつめていくんじゃないか?とラブコメの方も期待しています。